fc2ブログ

市民祭り

2008年05月25日 18:54

200805251854412
20080525185441
が開催されていました。
昨日の雨の影響で、グランドが泥濘でいたので、「よさこいソーラン」を見に行くのは断念し、体育館前の植木配布に行ってきました。
並んだのですが、残念ながら人数的にいただく前に植木は終了してしまい、花の種をいただきました。
院の花壇に植えてみようとおもいます。
スポンサーサイト



花2

2008年05月12日 07:18

200805120718072
20080512071807
院内のお花が咲いてます。
以前も書いたとうり、自然の力です。
自然って凄いですね。

端午の節句

2008年05月05日 16:55

ですね。

夜は菖蒲湯に入って、一年の健康祈願をしましょう。

ちなみ元今日は元々、「早乙女」って言う田植えをする前に
女性が菖蒲家にこもって実を清めたのが始まりみたいです。

「男の子」の日になったのは、江戸時代以降らしく、
何でも、「菖蒲」に「勝負」「尚武」を掛けて、「女の子」の日に対応したらしいです。

植木も

2008年05月04日 17:22

20080504172252
購入しおえ、今日の神事のメインである「流鏑馬」が始まる時間となりました。
なんと、第一走者は当院の患者さんでした。他にも患者さんがでていました。
みんな立派で格好良かったです。
見る事で、とてもいいエネルギーを頂きました。

徹夜

2008年05月04日 17:14

20080504171433
続きになりながら、何とか書類も出来上がりました。
保険改正があったぶん手こずりまくり、数日の徹夜でしたので、気分転換に植木を買いに近場の神社の奉りに出ている市に行ってきました。
狙いどうり、ちょうど神事が始まったので見学してきました。

昨日から

2008年05月01日 12:33

急に暑さが増してきましたね。

その為か、「汗」に関する事柄が多くなった感じがします。

気をつけていないと脱水症状が起こりやすそうな感じです。

こまめに水分補給をして、汗を出す準備が必要そうですね。


最近の記事