fc2ブログ

サポートです

2009年06月19日 22:06

先日に引き続き
本日も院を休診させていただき
インターハイ近畿予選のサポートに奈良県に行ってきました。


20090619220626
青いタータンが目に鮮やかです。

このタータンは固めの「高速タータン」で、
そのため、このところの天候不順の影響を受けている選手は
路面の反発力に耐え切れずに「故障」してしまうことがあります。


ですので、今回はいつも以上に注意のいるサポートと言えました。


20090619220618


受付をしている先生方です。

まるで「ブルース・ブラザーズ」みたいです。
いつ踊ってくれるのかな? なんて期待してましたが
それは在りませんでした




20090619220608
本日は100名前後の利用者がありましたので
最初から最後まで治療しどうしで
ほとんど競技を見ることが出来ませんでした。

後2日、他の先生方が引き続きサポートに行かれます。

全国を駆けた最後の試合
選手同様、気合の入ったメンバーが
少しでも「全国」に近づくお手伝いをします。

選手の皆さん、頑張ってください。
スポンサーサイト



草取り

2009年06月17日 07:57

昨日は夕方から凄いでした

の後といえば「草取りです」


土が軟らかくなっているので、根こそぎ抜きやすく
気持ちいいです


今朝もいつもより1時間早く起きて草取りしました。


このところ週1で取ってますが
雑草は伸びるのが早くて限がありません


私もあのくらい粘り強く、伸びたいものです

本日は休日なり

2009年06月07日 22:15

インターハイ予選の大会サポートの為、
夜中に出かけ、帰ってすぐに急患様の施術と
ここ数日、ほぼ家族と顔をまともに合わす機会が無かったので
「よし。何所か行いこう」と思い立ち、急きょ出かけることに

20090607221542
出かけた先は実家近くにある「菖蒲園」


そこに決めた理由は

「経験上それほど混んでいないはずだから」


20090607221533

早咲きの菖蒲は満開で、その他も7部咲きとの事

20090607221525


同園の池にいる「人面魚」も代替わりしているのか
かなりサイズが小さい子供しかいませんでした。



20090607221516

園内に入ってみるとこの人ごみ


子供の頃から何十年って行っていますが、
こんなに混みあっていたのは初めてです


20090607221508
子供ははじめて見る花にキョトンとしていましたが
丁度その時に弦楽団の生演奏会があり
途中、顔がパンの正義の味方のテーマがかかると
小躍りして喜んでいました



その後「せっかく近くまで来たし」と
これまた急きょ実家に寄ることに
20090607221500
息子が姪っ子に遊んでもらっている間に
母の指令で現役の頃の制服、ユニフォームやシャツ類を
処分の為に整理することに

半分以上が「処分」の所え


そんな片付けの終盤に思わぬ発見が

20090607221450
高校生の頃に参加した合宿先で当時一世を風靡していた
今わ亡き「オツオリ」先輩から初対面の記念に
いただいたサイン入り

その他、当時親類に頼まれて何枚か貰ってきた
箱根駅伝初優勝時の選手のサイン入り色紙
など懐かしい物が

さすがにこれらは「捨てないBOX」にしまいなおしておきました



そして帰宅後はいつもどうりの急患様の施術

とても楽しい一日でした


さぁ~て明日からまた頑張ろ~っと

サポート

2009年06月07日 20:05

5日・6日は休診にさせていただき、
陸上競技の奈良県インターハイ予選のサポートに
NPOの一員として行ってきました。

今回は7月末に行われる全国大会の最初の予選大会で
3年生はここで負けてしまうと引退となる選手もいます。
ですから、サーポートする側も少しでも選手が満足いく走りが
出来るように、気合をいれて行いました。


そんな中で他の先生が診られていた選手に
とても感動的な選手がいました。

その選手は大会の1週間前あたりに足を故障し
初日は膝が曲がらない状態でした。
レース寸前に施術を受けたものの個人戦は敗戦してしまいました。

しかし初日に施術を受けてから「いける感じ」がしてきたと
2日目はリレーレース前に数回に分けて施術を受けに来られて
膝も曲がる様になり、施術スッタフが見守る中、必死の走りで
ゴール後抱えられての退場でしたが、見事プラスながら予選を
通過していきました。

そして3日目、決勝までの間、数回に分けて施術を受けられて
アンカーとして登場。
なんと最下位からゴール手前で2人をかわして6位入賞!!
近畿大会への出場権を勝ち取ったということでした。

まさに「気合」の塊!
選手も施術を担当された先生方も素晴らしい根性です。


次の近畿大会は2週間後。

私もまた気合を入れてサポートに参加します。


最近の記事