fc2ブログ

緊張しました

2011年08月30日 21:09


先週の土・日は大阪で勉強会でした
一週間ほど前から胃が痛かったです・・・
なぜか・・・?

今回の勉強会は当地区の担当だったため他の先生の前で講義をしたんですよ

初めてだったので緊張で体がガチガチでした
予定より早く終わってしまいました・・・
夜は終わって気が抜けたのか、いつもより早く寝てしまいました(笑)


日曜日は当院院長の講義
流れもスムーズで
自分も次回はスムーズに行えるように頑張りたいと思います


そして日曜日の勉強会が終わって京都の先生方とご飯を食べにいきました。

私たちが食べたのは・・・

「鶏天やまかけ醤油」

すごく美味しかったですよ
ダシ醤油をかけて食べるんですが
鶏の天ぷらがまた大きく・・・ でもウマイ
そして、おうどんはコシがあって美味しかったんですけど量が多いんですよ・・・
1.5人前はあったはずですよ
でも美味しかったので、別腹まで使って完食しました
また行きたいですね。



ちなみに

これは普段のご飯の後の別腹です・・
故にカラオケダイエット作戦を・・・




おまけ



この写真何かわかりますか?
そうなんですよ私とA先生が泊まったホテルなんです。
「だから?」って思われる方がたくさんいるかと思いますが・・・

私が言いたいのは部屋番号
な・な・なんと・・・
上地雄輔の誕生日なんですよ(笑)
A先生には呆れられてしまいましたが、私にとってはうれしい出来事だったので
以上おまけのどーでもいい話でした(笑)

スポンサーサイト



報告

2011年08月26日 12:50

行ってきましたョ マッチ棒と叔母の所へ

赤ちゃん かわいかったぁぁぁぁ

この間産まれたと思っていたのに すでに1歳と3か月

もう赤ちゃんではないですね

人見知りの時期だからと いとこはフォローしてくれましたが

全く 寄ってこない 抱っこもさせてくれない

ガーンとなって 少しへコんでいました

でもそんな事でへコんでいるヒマはないと 自分を奮い立たせ

あの手、この手でちょっかいを出し 歌を歌ったり 踊ったり・・・・

その甲斐あってか 夕食時には いとこの膝に自分はおさまり

その隣りに私に座れという「ちこーよれ」状態にまではなりました

その後いとこと私と赤ちゃんの3人でお風呂へ入り

そろそろ叔母の家へ帰る時間が近づいてきました

そして な・ん・と 私たちが帰り支度をして 玄関から出ようとした時
「わぁーん」
と泣き声が・・・

私に帰っちゃダメと 泣いたんですね

私は心の中で ガッツポーズをとり

「こづかい あげて良かった」と思ったのでした


その間マッチ棒はというと 赤ちゃんより 

そこんちのトイプードルの「ココア」に夢中で

めちゃめちゃ なつかれておりました



新幹線に乗り遅れる事も 大きなケンカもなかったですが

ハプニングといえば 行きの新幹線の中で 馬の雑誌に夢中になっていたマッチ棒が

に気を取られて朝食用にと買った駅弁をひっくり返して

朝食ヌキになった事でしょうか?


今回は横浜には行けず 豚まんは食べられませんでした

マッチ棒にとって 残念な旅となってしまったようです

密会

2011年08月22日 22:31


明日からマッチ棒と一泊二日の旅へ
といっても神奈川のおばの家に遊びに行くだけなのですが、
別に″ガリガリ君〟でつったわけではないですよ


私のいとこに赤ちゃんが産まれまして、その赤ちゃんに会いに
行こうっていうのが目的です
ダンナちゃんは仕事があるし・・・
マッチ棒は絶対に来ないと思い、誘ってません
一人旅のつもりで新幹線の切符なぞを用意していたら
「えー。おれも行くおかあだけ行くなんてズルいじゃん」だって。

ちょっとした気まぐれだとは思いますが多分横浜、豚まんが食べたくなったのでしょう・・・
ひょんなことから持ち上がったマッチ棒との二人旅



盛り上がるかどうかはわかりませんが、ケンカ別れして
別々に帰ってくるなんてことのないように気を付けます

また金曜日にご報告したいと思いますので
今日はこの辺りで・・・


いってきまーす

ガリガリ?

2011年08月15日 11:22

皆さん お墓参りに行きましたか?

こちらの地方では 禅宗が多いのか 8月13日の盆の入りに お墓と自宅の玄関先で「迎え火」を焚きます

夕方6時頃 家から徒歩10分の道のりを ぞろぞろと 

家族みんなで歩くのが 毎年の恒例です

反抗期の終わりを迎えようとしている我が家のマッチ棒

この日だけはなぜか素直についてきます



お墓に着くとあっちにもこっちにも懐かしい顔が・・・

中学の頃の同級生に会う、会う

そういえば 去年もあの子にここで会ったような・・・その前の年も・・・

遠くにお嫁に行った子も 地元に残っている子も みーんな13日はお墓に集合ってことですね

何の約束もないのに年に1回会って 5分間のおしゃべり

少し離れたところから「母ちゃん 早くしろよ」って顔のマッチ棒

多分 来年も 再来年も また会うんだろうなぁって

あの子も思ってるんだろうなぁって思った



夕暮れの小さな丘に ぎっしり建ったお墓 オレンジのほおずきがゆれ 

迎え火を焚き上げた 幻想的な空間で ご先祖様に話しかける人々 

ゆっくり流れる時間


そんな中 「ねーねー 帰りにガリガリ君買って 買ってよ」って

おまえは小学生か

そういえば去年もガリガリ君食べながら 帰ったような・・・

毎年 素直についてくるのは ガリガリ君 目当てだったのね


ガリガリ君 ソーダ味 最高

新人さん?

2011年08月09日 21:54

今年も8月1日、3日、5日と中学2年生による職場体験学習があり、
当院にも2名の方が体験に来れられました




スタッフが患者役になり足関節のテーピングを巻きました
初めての体験だったそうです




親御さんが患者さんで来られたので、お父さんに協力していただき
息子さんに電気かけを体験していただきました
息子さんはとても緊張していた模様です




最終日は、打ち上げです
みんなで最後スイカを食べました
外で食べるスイカは、また一段とおいしかったです

3日間学校へ行くよりも朝早くからで
大変だったと思います。
お疲れ様でした






そして本日は


近くの神社で盆踊りがあり、その帰りに患者さんとそのお友達が
浴衣を着たので見せに来てくれました
とてもお疲れな様子ですが、カメラを向けると「ニコ」っとしてくれました
とても似合ってますね

若いって素晴らしいですー

激ヤセ計画

2011年08月03日 20:49

やっとセミが鳴き、夏になったて感じですが夏バテや熱中症にはなっていませんか


私は、夏にもなりそろそろお腹などがやばいと今更ですが
感じてきたので、痩せようかなと思いました
偶然友達も「痩せたい」とのことだったので、友達と何をするのが良いか考えてみたところ・・・




カラオケで激やせ!?


ここ最近友達?と新しく出来たカラオケ屋に行き続けています
歌い終わった後に、カロリーが出るんでそれをメモして合計を出したりと・・・

でも、まぁ・・・


だめですね
毎日行けるわけでもないし・・・楽しく楽をしたらだめですね
最終的には、遊びや、楽しんで激やせどころではないです。笑’

こないだは、某番組の「か○れま10」をマネしてカラオケで「90点出るまでか○れま10」をして
遊びになってました・・・
その日結局90点出なくて87点で帰りましだが
だめやんかって声が聞こえてきそうですが、かなり大変ですよ
でも、次は90点出るよう頑張ります

そして結果は・・・

カラオケで激やせ計画は失敗でした


激やせはできなかったので、会った時に痩せてなくても、みなさんそこはあえて
突っ込まないようお願いします。見て見ぬふりを・・・

いつかは「やせたねー」っと言ってもらえる日があることを信じて頑張ります

お知らせ

2011年08月01日 22:39

気が付けば、すでに8月ですね



も発生したりと、
各地で天候不順が続いていますね。
思ったよりも暑くなっていかない感じがしますので
日々の変化に敏感に対処しないと思いもよらない
落とし穴があるのかもしれません。
十分に体調管理に留意したいものです。




さて、8月の施術時間の予定がきまりましたので
掲載させていただきます。



今月も研修等により、施術時間等
いろいろ変更の場合があると思います
ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願い致します。

変更のあった場合は随時掲載させていただきます。

8月予定


6日 AM11時まで
13日 AM10時半まで
15日 AM10時から
20日 PM休診
24日 休診
25日 AM10時から
27日 PM休診

※その他 日・祝祭日 休診


詳しくはお問い合わせ下さい




最近の記事