fc2ブログ

お知らせ

2016年05月31日 12:07


この時期になると、春の運動会が
開催される地域も多いと思います。

例年通りの「脱水」の注意はもちろんですが、
今年は特に寒暖差がみられるために
すでに「夏バテ」の始まりのような症状
も見受けられるので、食生活全般に
注意が要りそうですね。

天候変化に負けずに元気を出して過ごしていきましょう。






さて、6月の予定が決まりましたので掲載させていただきます。


6月予定


4日
7日 PM休診
11日 PM休診
18日 PM休診
25日 PM休診

※その他 日曜・祝祭日 休診です

今月も研修等により、施術時間等
変更の場合があると思います。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
よろしくお願い致します。

変更のあった場合は随時掲載させていただきます。


詳しくはお問い合わせ下さい

スポンサーサイト



とても

2016年05月23日 21:30

いろいろな事が重なった週末でした。

業界団体の総会があり、その中の業務担当があったので
それを中心にこのところ動いていたのですが、
今回はそれに母校の高校・大学の重要な試合も
日程がかぶっていたりで準備段階からバタバタ
した感じの日々でした。
その他にもいろいろありました。

本当に色々ありましたが、
総会の業務は無事に終了できました。
母校も大学は22年連続1部に残れました。
高校も多数名、東海大会にコマを進めました。
どうしても挨拶に行きたかったところにも行けました。

総会後の情報交換会では
諸先輩からありがたいお話も
聞けました。
まだまだやらないといけない事だらけ
なので、気を抜かないように過ごして
いこうと思います。

久々に

2016年05月20日 07:25


車中泊しながら母校の大学の選手の
コンデション調整に行って来ました。

先月は移動時間の都合上、
まったく見れなかった富士山も

今回はしっかり見れました

やっぱ富士山はイイですね。
気持ちがスゥ~として、パワーが
みなぎる感じがします。

今回は放牧されてる牛さんたちが
またイイ感じでした

到着後には合間の時間を見て
神社にお参りし

後輩たちの活躍を祈願してきました。

天候的にも大変な時期ですが、
頑張ってもらいたいと思います。

クッキー

2016年05月11日 22:05

作りをしました。
日曜に。

そう、「母の日」ということで、子供たちが提案しました
関西の研修から帰ったばかりでクタクタだったので、
二の足を踏んでいたら、子供たちがさっさと準備をし

型を抜いて第一陣を焼いていました

「それでは」と制作に参加
型にない物を子供にリクエストされ
とりあえず「ヒーロー」的なものを作ってみました

ウル◯●マン的なのと怪獣的なの

仮面◯●だー的なの

焼き上がり

子供達は大喜び
気にいったヒーローは自分の物にして
残りをプレゼント用にまぜてました

嫁も思わぬ「母の日」プレゼントに喜んでいました

GWも

2016年05月05日 23:32

最終日。各地も賑わったことと思います。
連休中もトレーナ活動などで家族サービスを
ほぼしていなかったので、「こどもの日」は
子供とお出掛けにしました


にゆられて約1時間
やってきたのは「長篠城跡」


「長篠合戦のぼりまつり」

歴史の教科書でも有名な「長篠の戦い」の供養祭です。



駅前から「合戦行列」についていき、



式典が始まる頃に結構眺めのいい場所
に落ち着くことができました



坊主どもは初めて見る「火縄銃演武」に大興奮



娘はその後の「長篠陣太鼓」の演奏に
ノリノリで踊っていました

合間には坊主どもは「ヒーローすねえもん」こと
「鳥居強右衛門」や「長篠・設楽原鉄砲隊」の方々と、
娘は「濃姫」さんとにおさまり
大満足の様子でした

たまにはこんな日もいいですね。

ただ、心配なのはまるっと1週間お休みだった
1年生坊主。
宿題は終わったようだけど、
ちゃんと学校行けるかな?
大変だろうけど、「すねえもん」に負けないように
頑張れ



最近の記事