fc2ブログ

お知らせ

2018年01月31日 00:45

まだまだ全国的寒さとインフルエンザが
猛威を振るっていますね。


体力温存するためにも
温かいお茶などを飲んで、
保温に勤めたいですね。


さて2月の
施術時間の予定がきまりましたので
掲載させていただきます。


今月も研修等により、施術時間等
変更の場合があると思います。
ご迷惑をお掛けいたしますが、
よろしくお願い致します。

変更のあった場合は随時掲載させていただきます。

2月予定

 
 2日  PM休診
 3日 PM休診
10日 PM休診
17日 休診
24日 PM休診

※その他 日曜・祝祭日 休診です
(4.11.12.18.25)



詳しくはお問い合わせ下さい

スポンサーサイト



寒い日が

2018年01月31日 00:37

続きますね。


先週は各地で降雪もようでしたね。

愛知は木曜に予報がでていました。

名古屋方面は予報どおりだったようですが、
こちらの地域は一日遅れで降りました。

近所の大駐車場も

神社も

小学校も
うっすらと雪化粧でした。

雪の中、ジョギングして帰宅すると・・
いつもは一番遅く起きてくる長男坊が
「雪積もってた?」と
一番早く起きて聞いてきました。

「ちょっと積もってたよ」と教えると、
おもむろにベンチコートを羽織ると
いそいそと雪遊びにでていきました。


楽しみたい気持ちがあれば
早起きできるものなんですねぇ・・

本日も

2018年01月20日 19:52

「大寒」だというのに、春のような
暖かさでしたね。
なんでも、3月下旬~4月上旬並みとか

ここ数日、そんな感じだったので
院の周りの日当たりのいい所では

お花が咲いたりしました。


南天もたくさん実を付けています

冬と春が混在していますね

そのためか、インフルエンザのA・B
共に猛威を振るってますね

きつい人は同時発症していると
うかがいました

睡眠時間をしっかり確保して、
体力が低下しないように注意し
マスク・手洗いで感染予防しないと
いけないですね。

近所に

2018年01月16日 16:22

おおきなお稲荷さん
あります。


昼休み、郵便物を出しに
通りがかった際、看板を見ると・・

昨日までが初詣期間の目安に
なっていました。




でも・・





本日も隣の大駐車場は



ついでに参道に回ってみると・・

行列ができてました



新聞発表では三が日の人出は
「平成最高
だったとのこと


賑わうことはいいことですね。

1.11は

2018年01月11日 23:35

鏡開きですね。

皆さんもいただきましたか?



当院も玄関に飾ってあった鏡餅を


さっそく家族スタッフ一同でいただきました



これで、無病息災ですごせるはずですね

謹賀新年

2018年01月04日 23:46

皆様、あけまして おめでとうございます

お正月は天候にも恵まれましたので
それぞれ楽しまれたかと思います。


私はというと、、

まずは近くの山に

家族で初日の出を見に行きました。

雲も少なかったので

遠くにも見えました


目的のもバッチリ見れました

そして

氏神様にお詣りして、母校のサポートへ

母校は

初日から大苦戦

2年続けてのシード落ちとなってしまいました

帰路のからの風景も

切ない感じに思えました・・

そして今日の明け方から所要で
出かけるため外に出ると

夜空がとても澄んでおり、
うわさの「しぶんぎ座流星群」を
見る事が出来ました。
は撮れなかったですが・・)

流星を見て、心新たに頑張ろうという気持ちが
増してきました。

帰宅直後には急患さんも数名あり、
仕事始めとなりました。



明日からは通常施術に戻ります。


今年もよろしくお願い致します。


最近の記事